展覧会・イベント
再興第105回院展
本館
2021年4月21日(水)~5月16日(日)5月11日(火)

日本美術院は、日本の近代芸術を牽引した岡倉天心を中心として、1898(明治31)年に創立された日本画の研究団体です。一時の活動休止を経て、1914(大正3)年に亡き天心の遺志を継いだ横山大観らによって再興され、多くの優れた作家を輩出してきました。創立から120年をこえた今も毎年「春の院展」と秋の「再興院展」を開催し、現代の日本画の中心的な団体として活躍を続けています。
北九州市立美術館は、九州で唯一の巡回先として再興院展を開催しています。今年も本館を会場に、日本美術院同人の新作30点をはじめ、受賞作品および九州出身・在住作家の入選作品を含む62点が一堂に揃います。
伝統と革新の長い歴史を紡ぐ現代の日本画、院展の世界をどうぞご高覧ください。

- 会期
- 2021年4月21日(水)~
5月16日(日)
5月12日(水)~5月31日まで北九州市立美術館を臨時休館するため会期は5月11日(火)で終了となります - 会場
- 北九州市立美術館 本館
- 開館時間
- 9:30~17:30(入館は17:00まで)
4月29日(木・祝)~5月9日(日)の間は 9:30~19:00(入館は18:30まで) - 休館日
- 4月26日(月)、5月10日(月)
- 観覧料
- 一般 1,100(900)円
高大生 600(400)円
小中生 400(300)円
- ( )内は前売りおよび20名以上の団体料金。なお障害者手帳を提示の方は無料。北九州市在住の65歳以上の方は2割減免(公的機関発行の証明書等の提示が必要)。
- 前売り券は、ローソンチケット、チケットぴあ、セブン-イレブン、ファミリーマート、小倉井筒屋、北九州モノレール主要駅、筑豊電気鉄道主要駅で販売。
- ローソンチケット、チケットぴあ、セブン-イレブン、ファミリーマートについては、展覧会開催中は当日料金での販売となります。
- 主催
- 再興第105回院展実行委員会(北九州市立美術館、西日本新聞社)、日本美術院
- 後援
- TNCテレビ西日本、九州旅客鉄道株式会社、西日本鉄道株式会社、北九州モノレール、筑豊電気鉄道株式会社、株式会社スターフライヤー、リビング北九州、北九州市、北九州市教育委員会、東アジア文化都市2020北九州実行委員会