お知らせ

  • Top
  • お知らせ
  • 総合
  • 【博物館浴®】北九州市立美術館を訪れて健康を保ちましょう!【実証実験結果報告】

【博物館浴®】北九州市立美術館を訪れて健康を保ちましょう!【実証実験結果報告】

総合

心も体も良好な状態、それがウェルビーイングです。

北九州市立美術館では、美術館の新しい魅力の発掘として、「美術館での作品鑑賞・散策が健康増進・ウェルビーイングに寄与する」ことを実証すべく、九州産業大学緒方泉特任教授と連携し「美術館で博物館浴Ⓡしよう」を開催しました。

美術館の建物を内や外から眺めたり、景色や彫刻作品を見たり、30分ほど過ごしたところ、その前後で、血圧や呼吸数の数値が改善され、参加者のリラックス効果が実証されました。

 

緒方先生による実証実験は、下記リンクをご覧ください。

実証実験の結果、自律神経の状態の改善が見られ、とても気分の良い活動となったようです。

カナダ、ベルギー、スイス、台湾などでは博物館と健康の関係に注目しており、既に医師が患者に「博物館へ行く」ことを処方箋にすることも始まっているそうです。

 

美術館でウェルビーイングに! SWGsを先取りしましょう!

 

実証実験結果報告はこちら