過去の企画展
- 2021(令和3)年
- 2020(令和2)年
- 2019(平成31-令和元)年
- 2018(平成30)年
- 2017(平成29)年
- 2016(平成28)年
- 2015(平成27)年
- 2014(平成26)年
- 2013(平成25)年
- 2012(平成24)年
- 2011(平成23)年
- 2010(平成22)年
- 2009(平成21)年
- 2008(平成20)年
- 2007(平成19)年
- 2006(平成18)年
- 2005(平成17)年
- 2004(平成16)年
- 2003(平成15)年
- 2002(平成14)年
- 2001(平成13)年
※2000年以前は未掲載
2021(令和3)年
- 第55回北九書の祭典(2021.12.2-2021.12.5)
- 第76回県展 北九州展(2021.11.24-2021.11.28)
- 写真展「#放課後ダッシュ」展(2021.11.5-2021.11.14)
- 九産大×海洋堂×毎日新聞 「好き」を形にする。フィギュアの世界展(2021.9.18-2021.10.31)
- 三沢厚彦 ANIMALS 2021 IN KITAKYUSYU(2021.9.18-2021.11.7)
- 東アジア文化都市北九州2020-21 書と文藝展(2021.8.27-2021.9.12)
- 東アジア文化都市連携企画 浮世絵に見る歌舞伎の世界(2021.7.17-2021.8.15)
- ザ・フィンランドデザイン展-自然が宿るライフスタイル-(2021.6.26-2012.8.29)
- ゲキシビション vol.2 モネ、逆さまの睡蓮(2021.5.1-5.4)
- 画家たちの自画像 藤田嗣治から草間彌生まで(2021.4.24-2021.6.20)
- 再興第105回院展(2021.4.21-2021.5.11)
- 西日本工業大学デザイン学部卒業制作優秀作品展(2021.3.6-2021.3.14)
- 奇想の浮世絵師 歌川国芳~魅惑の演出スペクタル(2021.1.5-2021.2.28)
- ショーン・タンの世界展 どこでもないどこかへ(2020.12.12-2021.1.31)
2020(令和2)年
- GIGA・MANGA 江戸戯画から近代漫画へ(2020.9.19-2020.11.8)
- ことばとイメージ(2020.9.5-2020.11.29)
- ランス美術館コレクション 風景画のはじまり コローから印象派へ(2020.7.25-2020.9.6)
- フジフイルム・フォトコレクション展 日本写真史をつくった101人「私の1枚」Fujifilm Photo Collection ‘My best shot’ 101 Photographs of Japan’s Greatest Photographers(2020.6.19-2020.7.26)
- 西日本工業大学デザイン学部卒業制作優秀作品展(2020.3.7-2020.3.15)
- 日本の切り絵 5人のミューズ(2020.1.4-2020.2.27)
- 高橋秀+藤田桜 素敵なふたり(2020.1.4-2.24)
2019(平成31-令和元)年
- 第75回 県展 北九州展(2019.11.19-11.24)
- 西元祐貴 北九州のキセキ(2019.10.27-2019.12.26)
- サイトウマコト 臨界―Criticality―(2019.9.14-11.10)
- 森のささやきが聞こえますか~倉本聰の仕事と点描画展~(2019.9.9-2019.10.20)
- 刊行25周年記念 にじいろのさかな原画展 -マーカス・フィスターの世界-(2019.7.13-2019.9.1)
- 日本画の革命児 堂本印象 1891-1975(2019.6.29-8.18)
- 再興第103回院展(2019.4.26-5.26)
- 高野山金剛峯寺襖絵完成記念 千住博展 日本の美を極め、世界の美を拓く Senju Hiroshi Commemorating the Completion of Fusuma Paintings for Kongobuji temple, Koyasan(2019.4.23-2019.6.16)
- ジョルジュ・ルオー 聖なる芸術とモデルニテ GEORGES ROUAULT L’ŒUVRE MAGNIFIÉ : L’ART SACRÉ ET LA MODERNITÉ(2018.12.16-2019.2.17)
- 1968年 ―激動の時代の芸術(2018.12.1-2019.1.27)
2018(平成30)年
- 第74回 県展 北九州展(2018.11.20─2018.11.25)
- 没後80年 青柳喜兵衛とその時代(2018.9.15─2018.11.11)
- 石川直樹 この星の光の地図を写す(2018.9.8─2018.11.4)
- 写真展 岩合光昭の世界ネコ歩き MITSUAKI IWAGO’S WORLD “CATS” TRAVELOGUE(2018.7.14─2018.8.26)
- ブルーノ・ムナーリ 役に立たない機械をつくった男(2018.6.23─2018.8.26)
- 森山安英 解体と再生 Decomposition & Recomposition(2018.5.19─2018.7.1)
- 再興第102回院展(2018.4.6─2018.5.6)
- ヴラマンク展(2018.1.4─2.25)
2017(平成29)年
- 英国最大の巨匠 ターナー 風景の詩 Turner and the Poetics of Landscape(2017.11.3─2018.2.4)
- 原安三郎コレクション 広重ビビッド(2017.9.16─10.29)
- 昭和の洋画を切り拓く 佐伯祐三、前田寛治、里見勝蔵たちの若き情熱(2017.7.14─8.27)
- 北九州芸術劇場×北九州市立美術館分館 vol.5 10万年の寝言(2017.6.8─2017.6.11)
- 再興第101回院展(2017.4.7─2017.5.7)
- 西日本工業大学デザイン学部卒業制作優秀作品展(2017.3.4─2017.3.12)
- 追悼特別展 高倉健 Retrospective KEN TAKAKURA(2017.1.23─2017.2.26)
2016(平成28)年
- 見立ての手法-岡崎和郎 Who’s Who(2016.11.19─2017.1.15)
- 九州古陶磁の魅力 田中丸コレクション展(2016.10.8─2016.11.3)
- 日本語版刊行15周年記念 リサとガスパール展(2016.8.6─2016.9.25)
- もうひとつの輝き 最後の印象派 1900-20’s Paris(2016.6.4─2016.7.18)
- 北九州芸術劇場×北九州市立美術館 vol.4 演劇:モネ、逆さまの睡蓮(2016.5.19─2016.5.22)
- 再興第100回院展(2016.4.8─2016.5.8)
- 西日本工業大学デザイン学部卒業制作優秀作品展(2016.3.5─2016.3.13)
- 描かれた女たち 女性像にみるフォルム/現実/夢(2016.1.2─2016.2.28)
2015(平成27)年
- 樹のいのち、画家のまなざし(2015.11.14─2015.12.13)
- ムルロ工房と20世紀の巨匠たち―パリが愛したリトグラフ(2015.9.19─2015.11.3)
- ナショナル ジオグラフィック展 -写真で伝える地球の素顔-(2015.7.18─2015.8.30)
- 生誕100周年 トーベ・ヤンソン展 ~ムーミンと生きる~(2015.5.23─2015.7.5)
- 再興第99回 院展(2015.4.10─2015.5.6)
- 第53回北九州芸術祭 総合美術展(2015.4.1─2015.4.26)
- 北九州市立小・中学校合同美術展(2015.2.28ー2015.3.8)
- 西日本工業大学デザイン学部卒業制作優秀作品展(2015.2.28─2015.3.8)
- アート・オブ・メモリー 記憶をめぐる4つのレシピ(2015.1.4ー2015.2.22)
2014(平成26)年
- ウルトラマン創世紀展 ~ウルトラQ誕生からウルトラマン80へ~(2014.11.22─2015.1.12)
- 第49回北九書の祭典(2014.12.11ー2014.12.14)
- 第70回 県展 北九州展(2014.11.18ー2014.11.24)
- 小倉織復元30周年 築城則子-縞の今-(2014.9.27─2014.11.3)
- 開館40周年記念 丘の上のタカラ箱(2014.7.19ー2014.11.3)
- ボストン美術館浮世絵名品展 北斎 HOKUSAI from the Museum of Fine Arts, Boston(2014.7.12─2014.8.31)
- 「美味道楽七十年 魯山人の宇宙」展(2014.5.3ー2014.6.29)
- 再興第98回 院展(2014.4.21─2014.5.18)
- 西日本工業大学デザイン学部卒業制作優秀作品展(2014.3.1─2014.3.9)
- 北九州市立小・中学校合同美術展(2014.2.22ー2014.3.2)
2013(平成25)年
- 柳瀬正夢 1900─1945 大正、昭和を駆けぬける(2013.12.14ー2014.2.2)
- レオ・レオニ 絵本のしごと(2013.12.7─2014.2.16)
- 第48回北九書の祭典(2013.12.5ー2013.12.8)
- 第69回 県展 北九州展(2013.10.29ー2013.11.4)
- 1951年/早すぎた前衛芸術 実験工房展(2013.10.5─11.10)
- 藤田嗣治渡仏 100周年記念 レオナール・フジタとパリ 1913─1931(2013.8.31ー2013.10.20)
- 重要文化財・重要美術品指定作品による浮世絵の美 〜平木コレクションの名品(2013.7.13─2013.8.25)
- 生誕130年 憧れの欧米への旅 竹久夢二展(2013.7.13─9.1)
- 切り裂かれたキャンバス~「マネとマネ夫人像」をめぐって(2013.6.15─6.16 , 2013.6.22─6.23)
- 第66回示現会北九州展(2013.5.21─5.26)
- ルーベンス 栄光のアントワープ工房と原点のイタリア(2013.4.28─2013.6.16)
- 再興第97回院展(2013.4.12─5.6)
- 北九州芸術祭総合美術展(市民ギャラリーでも展示)(2013.4.2─2013.4.29)
- 北九州市立小・中学校合同美術展(市民ギャラリーでも展示)(2013.2.23─3.3)
- in situ -現代美術センターCCA北九州 ギャラリープロジェクトからのセレクション(2013.1.19─2.17)
2012(平成24)年
- 第27回福岡県高等学校総合文化祭(2012.12.18─12.23)
- 次世代への伝言 平山郁夫展(2012.12.15─2013.2.11)
- 第47回北九書の祭典(市民ギャラリーでも展示)(2012.12.12─12.16)
- 第27回福岡県高等学校総合文化祭(2012.11.13─11.18)
- 第68回県展(2012.10.25─11.4)
- 生誕100年 寺田政明展(2012.10.6─11.11)
- いわさきちひろ展 母のまなざし・子どもたちへのメッセージ(2012.9.15─10.21)
- 森村泰昌モリエンナーレ まねぶ美術史(2012.7.28─9.2)
- クールベ展(2012.7.14─9.2)
- 画家 岸田劉生の軌跡(2012.6.2─7.8)
- 第65回示現会北九州展(2012.5.22─5.27)
- ABC アートとブックのコラボレーション展(2012.5.12─6.24)
- 再興第96回 院展(2012.4.13─5.6)
- 第50回 北九州芸術祭・総合美術展(2012.4.1─4.30)
- 西日本工業大学デザイン学部卒業制作優秀作品展(2012.2.25─3.4)
- 北九州市立小学校・中学校合同美術展(市民ギャラリーでも展示)(2012.2.25─3.4)
- 稲員頼子展 本田義夫展(2012.1.28─2.19)
- 小さな画面に無限の世界 熊谷守一展(2012.1.2─2.12)
2011(平成23)年
- 第46回北九書の祭典(12.8─12.11)
- 第67回県展 北九州展(10.27─11.6)
- 幕末・明治の浮世絵(2011.10.15─12.11)
- 水野美術館所蔵 近代日本画 美の系譜 ~大観・春草から加山又造まで~(2011.9.10─10.23)
- 生誕130年 没後90年 橋口五葉展(2011.8.13─9.25)
- 北九州市立美術館×ときわミュージアム共同企画 野外彫刻半世紀50(2011.7.2─7.24)
- モーリス・ドニ いのちの輝き、子どものいる風景(2011.6.25─8.28)
- 第64回示現会北九州展(2011.5.24─5.29)
- 再興第95回 院展(2011.4.21─5.15)
- 北九州芸術祭総合美術展(2011.4.1─4.29)
- 上川伸展─啓示するかたち / 園田真理子展─生命の循環(2011.3.5─3.27)
- 京都 細見美術館 琳派・若冲と雅の世界(2011.1.2─2.13)
- 世界の絵本作家展 III 絵本の世界へ旅しよう(2011.1.2─2.13)
2010(平成22)年
- 第45回 北九書の祭典(2010.12.9─12.12)
- ポーランドの至宝 レンブラントと珠玉の王室コレクション(2010.11.10─12.5)
- 第66回 県展(2010.10.28─11.7)
- モネとジヴェルニーの画家たち(2010.10.9─11.28)
- 第25回 日本の海洋画展 ─現代日本画壇の海洋画を一堂に集めて─(2010.9.18─10.10)
- 没後25年 鴨居玲 終わらない旅(2010.9.11─10.24)
- ひろがるイマジネーション 現代アートを楽しもう!(2010.7.24─8.29)
- 生誕150年記念 アルフォンス・ミュシャ展(2010.7.17─8.29)
- 染める布 染まる空間 地元作家7人による染色作品展(2010.6.5─6.27)
- 新世紀展(2010.5.25─5.30)
- 第63回 示現会北九州展(2010.5.11─5.16)
- 第37回 九州女流美術展(2010.5.1─5.9)
- 再興第94回 院展(2010.4.16─5.9)
- 北九州芸術祭 総合美術展(2010.4.1─4.25)
- 北九州市立小・中学校合同美術展(2010.3.5─3.7)
- 美しきバラと花々の祭典(2010.2.20─4.4)
- ウィーン・ミュージアム所蔵 クリムト、シーレ ウィーン世紀末展(2010.1.2─2.28)
- パリを彩った画家たち ロートレック・コネクション(2010.1.2─2.7)
2009(平成21)年
- 第44回 北九書の祭典(2009.12.17─12.20)
- 藤田禅展・鈴木幹夫展(2009.11.21─12.13)
- 彩華 讃岐うるし三人展(2009.10.31─11.29)
- 第65回 県展 北九州展(2009.10.29─11.8)
- 第24回 日本の海洋画展 ~現代日本画壇の海洋画を一堂に集めて~ 〈同時開催〉人と海のフォトコンテスト「マリナーズアイ」(2009.9.26─10.18)
- 源氏物語千年紀 石山寺の美 観音・紫式部・源氏物語(2009.9.12─10.18)
- 高橋留美子展 ~It’s a Rumic World~(2009.8.22─9.20)
- 福富太郎コレクション 美人画の系譜 鏑木清方と東西の名作(2009.7.18─8.30)
- 親子で楽しめる 電脳新感覚美術館 光の視覚サーカス展(2009.7.11─8.16)
- 浜田知明展(2009.6.6─7.12)
- 浮世絵 広重の名所絵展(2009.5.30─6.28)
- 新世紀展(2009.5.26─5.31)
- 第62回 示現会 北九州展(2009.5.12─5.17)
- 第37回 九州女流美術展(2009.5.2─5.10)
- 再興第93回 院展(2009.4.17─5.10)
- 北九州芸術祭 総合美術展(2009.4.1─4.26)
- 北九州市 第4回 区民選抜美術展(2009.3.14─3.22)
- 北九州市立小・中学校合同美術展(2009.2.28─3.8)
- 北九州をめぐるアート展 Vol.3(2009.2.13─3.15)
- 特別公開 ボッティチェッリ《聖母子と天使》 イタリア美術とナポレオン展(2009.1.2─2.15)
2008(平成20)年
- 第23回 福岡県高等学校総合文化祭 書道部門県書道展(2008.12.16─12.21)
- やなせたかしの世界展(2008.12.13─2009.1.25)
- 第43回 北九書の祭典(2008.12.10─12.14)
- 堀晃展 / 舟木富治展(2008.11.15─12.7)
- 第22回 福岡県高等学校 美術・工芸展(2008.11.5─11.9)
- 第64回 県展(2008.10.25─11.4)
- リサとガスパール&ペネロペ展(2008.10.18─11.24)
- 華麗な女性美 中山忠彦 永遠の女神展(2008.9.6─10.13)
- 第23回 日本の海洋画展(2008.9.5─10.5)
- 高橋まゆみ創作人形展 故郷からのおくりもの(2008.7.19─8.17)
- 北九州市制45周年記念 英国ヴィクトリア朝絵画の巨匠 ジョン・エヴァレット・ミレイ展(2008.6.7─8.17)
- 響きあう西日本の画家たち(2008.5.24─7.6)
- 第61回 示現会展(2008.5.13─5.18)
- 第36回 九州女流美術展(2008.5.3─5.11)
- 再興第92回 院展(2008.4.11─5.5)
- 北九州芸術祭 総合美術展(2008.4.1─4.27)
- 北九州市 第3回 区民選抜美術展(2008.3.8─3.16)
- いのちへのまなざし展(2008.2.16─3.23)
- 田園賛歌-近代絵画に見る自然と人間- ミレー,モネ,黒田清輝(2008.1.2─2.17)
2007(平成19)年
- 近くて懐かしい昭和展(2007.12.15─2008.1.27)
- 三上浩展 / 加来保展(2007.11.10─12.2)
- ルノワール、坂本繁二郎をもっと知ろう!「もっと知りたい!北九州市立美術館名品展」(2007.10.27─11.25)
- 第63回 県展(2007.10.25─11.4)
- 第22回 日本の海洋画展(2007.9.15─10.14)
- キスリング展(2007.9.1─10.8)
- 田園の輝き-児島善三郎展(2007.7.22─8.26)
- だまされた眼-トリック・アートの世界展(2007.7.21─9.2)
- パリ・ブールデル美術館所蔵<弓をひくヘラクレス> 巨匠ブールデル展(2007.6.9─7.16)
- ブラティスラヴァ世界絵本原画展(2007.6.2─7.8)
- 中村研一・琢二展(2007.4.21─5.20)
- 北九州芸術祭 総合美術展(2007.4.1─4.30)
- 芦馬治雄展 / 小松豊展(2007.3.3─3.25)
- 北九州をめぐるアート展-企業・個人コレクションより(2007.2.10─3.4)
- 再興第91回 院展(2007.2.2─2.18)
- 北九州市 第2回 区民美術選抜展(2007.1.20─1.28)
2006(平成18)年
- ルネ・ラリック展(2006.11.25─2007.1.28)
- リール近代美術館所蔵 ピカソとモディリアーニの時代展(2006.11.18─2007.1.14)
- 第62回 県展・北九州展(2006.10.26─11.5)
- 上村松篁 花鳥画の世界(2006.9.30─11.12)
- 美術とこころの旅2展(2006.9.9─10.15)
- ぼくらの小松崎茂展(2006.7.29─9.18)
- めぐみちゃんと家族のメッセージ 横田滋写真展(2006.7.20─7.24)
- バルビゾンから印象派展(2006.7.15─9.3)
- 日本近代洋画への道展(2006.6.10─7.9)
- トロースドルフ絵本美術館展 赤ずきんと名作絵本の原画たち(2006.6.10─7.17)
- 白のリズム 大内田茂士展(2006.5.3─6.4)
- 瑛九・池田満寿夫 -美のデザイン-(2006.4.15─5.28)
- 北九州芸術祭 総合美術展(2006.4.1─4.29)
- 加納光於 ゆらぐ色たち(2006.3.11─3.31)
- 高田一夫~美術・民芸・生活~展 / 小柳竜児~世界の風景~展(2006.3.4─3.29)
- 再興第90回 院展(2006.2.3─2.19)
- 岡本太郎展(2006.1.21─2.26)
- 北九州市 第1回 区民美術選抜展(2006.1.17─1.29)
2005(平成17)年
- 歌川国芳の世界展(2005.12.10─2006.1.15)
- アメリカ ホイットニー美術館コレクションに見る アメリカの素顔展(2005.11.20─2006.1.9)
- 第61回 県展・北九州展(2005.11.3─11.13)
- 浦添市美術館所蔵 琉球漆器展(2005.10.29─11.20)
- ジェームズ・アンソール展(2005.9.10─10.16)
- レンズが見た夢~島根県立美術館所蔵写真展~(2005.9.10─10.16)
- 奇想天外!? 北九州市立動植物園美術館展(2005.7.30─8.31)
- デ・キリコ展(2005.7.16─8.28)
- 江戸絵画への熱いまなざし インディアナポリス美術館展(2005.6.10─7.10)
- 靴の魔術師ヤン・ヤンセンの世界展(2005.5.28─7.3)
- 北九州市立美術館所蔵版画による 超現実主義の世界展(2005.5.1─5.29)
- 北九州市立美術館所蔵版画展 ピカソとルオー(2005.4.9─5.1)
- 北九州芸術祭総合美術展(2005.4.1─4.24)
- 土の手をやすめて 佐藤忠良のスケッチブック(2005.3.5─3.27)
- 所蔵浮世絵展 江戸の暮らし江戸のたのしみ(2005.2.19─3.27)
- 再興第89回 院展(2005.2.4─2.20)
- 京都国立近代美術館所蔵 日本画名品展(2005.1.2─1.30)
2004(平成16)年
- 光と影のシンフォニー 藤城清治の世界展(2004.12.12─2005.2.6)
- 高文連展(2004.11.20─11.23)
- 美術とこころの旅(2004.11.3─11.14)
- 美術館開館30周年記念 北九州市立美術館30年の歩み展(2004.10.30─12.26)
- 国民文化祭(2004.10.30─11.14)
- 北九州市立美術館分館開館1周年記念 華麗なる17世紀ヨーロッパ絵画展(2004.10.2─10.24)
- 第26回 日本新工芸展(2004.9.4─9.26)
- 高松次郎-思考の宇宙展(2004.8.24─10.17)
- トーナス・カボチャラダムスのゆかいな王国展(2004.7.31─8.29)
- 北九州の美術 1904─2004(2004.6.5─8.1)
- 北大路魯山人展(2004.6.5─7.19)
- フランス・ナイーブ派絵画展(2004.5.1─5.30)
- 生誕百年記念展 棟方志功-情熱といのちの板画-展(2004.4.10─5.23)
- 北九州芸術祭 総合美術展(2004.4.1─4.25)
- 田中丸コレクション展(2004.3.13─3.31)
- ダン・グレアム展(2004.2.14─3.28)
- 再興第88回 院展(2004.2.6─2.22)
- エッシャーの不思議な世界展(2004.2.6─3.7)
2003(平成15)年
- 江戸大博覧会 ~夢草子・江戸ものがたり~(2003.12.26─2004.2.1)
- 朝倉響子展(2003.12.20─2004.1.25)
- 世界の絵本作家展 ~大いなる<こども>たち~(2003.11.15─12.14)
- 世界の巨匠 水彩素描展(2003.11.8─12.7)
- 第59回 県展・北九州展(2003.10.23─11.2)
- 鉄腕アトムの軌跡展 ~空想科学からロボット文化へ1900─200X~(2003.10.4─11.9)
- フランス象徴派展(2003.9.6─10.19)
- 第25回 日本新工芸展(2003.7.19─8.10)
- 聖母子と子どもたち展(2003.6.6─7.13)
- 植松奎二展 身体と眼差しへの思考~’70sの写真・映像から新作まで~(2003.5.3─6.1)
- 北九州芸術祭 総合美術展(2003.4.1─4.29)
- 浮世絵なぞなぞ展(2003.3.15─3.30)
- 再興第87回 院展(2003.2.7─2.23)
- 西ギャラリー マン・レイ展(2003.1.2─2.2)
2002(平成14)年
- 7th北九州ビエンナーレ ART FOR SALE アートと経済の恋愛学(2002.12.22─2003.2.2)
- 第58回 県展・北九州展(2002.11.14─11.24)
- 甦る敦煌莫高窟 大唐壁画の世界~唐昌東作品展(2002.9.6─10.19)
- 第24回 日本新工芸展(2002.8.2─9.1)
- シアトル美術館からの里帰り 近代の京都画壇展(2002.6.22─7.28)
- シニャック展(2002.5.11─6.9)
- ピカソ、ルオー版画展(2002.5.2─5.6)
- 北九州芸術祭 総合美術展(2002.4.2─4.29)
- フランス・50年 田淵安一・絵画展(2002.3.6─3.24)
- 「北九州芸術劇場」開館プレ事業展 / 再興第86回 院展(2002.2.2─2.17)
2001(平成13)年
- 「北九州芸術劇場」開館プレ事業展 シャガール 愛と色彩の世界展 (2001.12.23─2002.1.27)
- ヘンリー・ムーアと柳原義達展(2001.10.26─11.25)
- 第57回 県展(2001.10.10─10.21)
- 「北九州博覧祭」協賛 秘蔵コレクション名品展(2001.9.13─10.18)
- 「北九州博覧祭」協賛 荻須高徳展(2001.8.4─9.9)
- 「北九州博覧祭」協賛 第23回 日本新工芸展(2001.7.13─7.29)
- 「北九州博覧祭」協賛 デトロイト美術館の至宝 印象派と近代美術の巨匠たち展~マネ、ゴッホ、ルノワールからピカソまで~(2001.6.8─7.8)
- 風の画家 中島潔の世界展~日本のこころ・故郷のこころ~(2001.5.2─6.3)
- 北九州芸術祭 総合美術展(2001.4.1─4.30)